コラム30 世界で飼育されている猫の数

コラム30 世界で飼育されている猫の数

イギリスやアメリカではイヌとネコの飼育頭数はほぼ同じであり、アメリカでは30%以上、ヨーロッパでは24%以上の家庭でネコが飼育されており、この数字はなおも増加傾向にある。

日本でもイヌと並びペットとして飼育されている。国内の予想飼育数は、ペットフード協会の調査によると、2016年時点では984.7万頭。この値はイヌの987.8万頭より若干少なかった。しかし、2017年時点の同調査で、ネコ952.6万頭、イヌ892.0万頭となり、同調査が開始されてから初めて逆転した。

この背景には、高齢化社会によって飼育のしやすさが考慮されたことや、2010年代に入り起こった、ネコノミクスと呼ばれるネコブームが挙げられる。

イスラム圏では、ムハンマドが猫を愛したというスンナが残っていることから、非常に尊ばれる生き物となっており、ペットとしても人気がある。